Collio Rosso “Stamas”
コッリオ ロッソ “スタマス”

ワイナリー | Terpin Franco テルピン・フランコ |
ワインの分類 | ![]() |
収穫年 | 2004年 |
格付け | Collio![]() |
ブドウ品種 | メルロー80%、カベルネ・ソーヴィニョン20% |
ブドウ産地 | フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州ゴリツィア県サン・フロリアーノ、モンテ・カルアリオ |
畑の位置 | 海抜90m |
地質 | 泥灰質の砂岩 |
栽培形態 | グイヨー式 |
樹齢 | 8〜24年 |
植樹間隔/ヘクタール | 5,000株 |
収穫量/1株あたり | 約1,0kg |
醸造方法 | 完熟葡萄を収穫後、木製の垂直樽で温度管理をせずに発酵。マセラシオンを30日間行う。発酵時二酸化硫黄は使用されない。その後12ヶ月間バリックで、ステンレスタンクで12ヶ月、さらに瓶詰め後12ヶ月間瓶熟成を行う。ワインの清澄処理や濾過作業は一切行わない。 |
アルコール度数 | 14% |
生産本数 | 2,300本 |
特徴 | 深みのあるルビーレッドにガーネットの反射が美しい。木の皮や松脂の香りが読み取れる。やさしいタンニンとスパイシーな後味が印象的な、ボディのしっかりしたワイン。 |